[写真 @BUS_SONRAY公式Xより]
タイのボーイズグループBUSのNEX(ネックス)が、日本のシンガーソングライター米津玄師の名曲「Lemon」をカバーしました。今回の作品は[BUS COVER PROJECT] の一環として制作されたものです。
このプロジェクトは、BUSのメンバーそれぞれが“音楽への想い”と“個性”を表現する特別企画で、ファンの間でも高い注目を集めています。NEXが選んだのは、日本を代表するアーティストである米津玄師の名曲「Lemon」。愛する人を失った痛みと、それでもなお心に残る温もりを描いたこの楽曲に、彼は自らの感情を重ね合わせるようにして歌い上げています。
[BUS COVER PROJECT] NEX – ‘Lemon’ (Original Artist: Kenshi Yonezu) OUT NOW!
🔗: https://t.co/TkadQ2GxCg#NEX_Lemon #NEXnattakit #BUSCOVERPROJECT #BUSbecauseofyouishine pic.twitter.com/0GtrBPLAgA
— BUS because of you i shine (@BUS_SONRAY) October 20, 2025
「Lemon」は2018年のリリース以来、日本の音楽シーンに深く刻まれた名曲です。『夢ならばどれほど良かったでしょう』『今でもあなたは私の光』といった印象的な歌詞が象徴するように、喪失と再生を静かに描くこの曲は、世界中で共感を呼び続けています。NEXのカバーでは原曲の叙情的な美しさをそのままに、彼自身の透明感ある声で再構築。日本語で伝えること挑戦を通しており、音と言葉の両面から感情を丁寧に表現しています。映像はシンプルで静謐な雰囲気に包まれています。余計な演出を排したことで、NEXの声の強さと脆さが際立ち観る者は自然とその世界に引き込まれていきます。彼の歌声は、Lemonという曲が持つ“儚さの中の強さ”を新たに浮かび上がらせています。
また、今回のカバーは単なる楽曲再現ではなく音楽を通して感情を共有する表現者としての側面もあります。日本語の発音やリズムの繊細さを大切にしながら、NEXらしい誠実な表現で“愛と記憶”をテーマにしたこの楽曲を再構築しています。特に2025年8月に日本に来日した際に、日本語を猛勉強しステージで披露していたからこその選曲であることは間違いないでしょう。「Lemon」は“失った人を想い続ける痛み”を描いた楽曲ですが、NEXの歌声を通すことで、そこには“希望”や“再生”の光も見えてきます。それはまさに、BUSというグループ名“Because of you, I shine(あなたがいるから、僕は輝ける)”というメッセージを体現するかのようです。
静かな涙と、穏やかな光。
NEXの「Lemon」は、心の奥深くで長く響く優しくて誠実な一曲です。
[文・構成/タイナウ編集部]