触ってわかる!? タイの新バーツ紙幣がついにアップデート💸 デザインも機能も進化!

Life Style

[写真 @ธนาคารแห่งประเทศไทย – Bank of Thailand公式Facebookより]

Bank of Thailand(タイ銀行)は2025年11月21日(金)から新しい50バーツと100バーツのポリマー紙幣を発行します。この新紙幣は特別なプラスチック素材(ポリマー)で作られて、水や汚れに強く、従来の紙製バーツ札よりも丈夫です。すでに導入されている20バーツのポリマー札は平均で約8年使用できるとのことで、紙幣の寿命が4倍に伸び、環境にもやさしいと注目されています。

デザインは現行の紙幣に近いものの、透明な「ウィンドウ」部分や角度で色が変わる特殊インクなど、最新の偽造防止技術を採用。また、視覚に障がいのある人のために点字風の凸印も加わり、誰でも使いやすい仕様になっています。

新しい50バーツと100バーツ札は全国の銀行で引き出せ、100バーツ札はATMでも利用可能。現在流通中の紙製札もそのまま使えます。

タイでは2022年に20バーツのポリマー札が登場し話題となりましたが、今回の新シリーズで、より便利で環境にやさしい時代へと進化しています。

11月21日以降にタイへ行く予定がある方はぜひチェックしてみてください!運が良ければ、新しいバーツ札を実際に手にできるかもしれません!

[文・構成/タイナウ編集部]

guest

0 コメント
最初
最新 高評価
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
0
この記事のコメントを見る!x
タイトルとURLをコピーしました